怪我したらマスキングテープで処置

連日働きすぎで、家族との時間を過ごしていません。わずかな時間、子供と話します。「包丁で指切っちゃった。」と、三男が言いに来ました。しかし反応できず・・・。

マスキングテープグルグル巻き

「唐揚げ切ってたら、指切っちゃったよ。」と三男。

指がマスキングテープでグルグル巻きです。

見た目ほど、傷は深くないようです。

ツッコむ余裕がなかったのですが、改めて見ると、なんで絆創膏ではなく、マスキングテープなんだ・・・。

記事を書きながら、何も反応できなかった自分に反省。

仕事の何かを捨てないと、心に余裕がない状況。

小動物用タブレット「アリメペット」の残量注意

モルモットの食事に「アリメペット」というタブレットを混ぜています。栄養バランスを良くするためのサプリメントです。上げ底のようになっているので残量に注意です。

気が付いたらなくなっている

ペットショップの店員さんに勧められるまま、小動物用タブレット「アリメペット」をモルモットにあげています。

いつも通り、食事に混ぜようとすると・・・

あれ?残り少ない。

底には厚いスポンジがあって、思ったより量が少なかったです。

タブレットが割れないようにするスポンジでしょう。

慌てて買いに行く

すぐになくならないよう、今までの6倍サイズの「アリメペット」を購入。

モルモットは、このタブレットが一番好き。

木の実より先に、タブレットを食べます。相当おいしい味付けなのでしょう。

切らさなくてよかった。

今度は上げ底であることを忘れないように。

「月は落ちている」ニュートンと息子は知っている

書籍『史上最強の哲学入門』でニュートンについて語られていました。月もリンゴも同じで地球に落ちているそうです。この知識を自慢げに息子に話したら、既に知っていました。それどころか、逆に説明されました。

リンゴが落ちるのを見て、ニュートンは万有引力を発見した?

一見意味のなさそうなことでも、すばらしい発見ができる!

ニュートンがリンゴの落下を見て、万有引力を発見したことは、教訓のように語り継がれています。

でも、何か腑に落ちない。

リンゴ一つで万有に結びつけるのは、話が飛躍しているような。

どうやら実際はリンゴだけではなく、月の落下まで含めて万有引力の法則を導いたようです。

月の落下と遠心力が釣り合う

Amazonオーディブルで『史上最強の哲学入門』という書籍の朗読を聞いていました。

そこでニュートンの万有引力の説明が流れます。なぜか哲学書で科学の知識を得ます。

そして引力により、リンゴも月も落ちていることを知りました。

月は落ちているのですが、地球から離れる遠心力と、月の落下する力が釣り合って、いつまでも落ちてこないようです。

へぇー!

小学4年の長男に、この知識をひけらかしたくなりました。

知ってるよ。月は落ちている

長男に月の話を言いかけたら・・・

「知っているよ。月は落ちているの。」

・・・。

え?

長男はホワイトボードに説明を書いてくれました。

図解です。本来直進するはずの月が、落ちながら地球を回っていることを教えてくれました。

あれ?父より詳しくない?そうか・・・遠心力の正体は、直進しようとする力なんだ。

説明を見て、長男の知識が平均的じゃないのがおもしろいです。

科学の好奇心、そして月のクレーターまで書き込む絵画への好奇心に感心。

逆に「おちないとどっかえいってしまう。」と書いてしまう国語への興味のなさ。

「え」と「へ」の使い分けがいまだにできない。

いいと思う。能力は平均的じゃなくて。

WordPressで投稿一覧をJSONで書き出す

WordPressでJSONを書き出す例です。投稿一覧ページを非同期で取得したいときに使いそうな形式で出力します。

JSONで書き出す情報

  • 投稿ID
  • 投稿日
  • タイトル
  • URL
  • 画像フルサイズ
  • 画像サムネサイズ
  • カテゴリー
  • タグ
  • 概要

案件によって違いはあると思います。

全ての記事を取得する想定のため、ファイルサイズが大きい本文は省きました。

JSON書き出しテンプレートを準備

4行目までのコメントアウトで、テンプレート名を指定します。

/*
Template Name: JSON
*/

ここでは「JSON」というテンプレート名にしました。

カテゴリーとタグは複数ある可能性があるため、配列で書き出します。

このコードをjson.phpと言うファイル名で保存し、テーマファイルとしてアップロードします。

個別ページでテンプレート指定

空の固定ページを作ります。ページ属性のテンプレートの項目で、先ほど名付けた「JSON」を選択します。

パーマリンクも「・・・/json」など、任意のファイル名に変えておきます。

最後に公開ボタンを押して完了です。

これで、上記で指定したパーマリンクをたたけば、記事一覧のJSONデータを取得できます。

カスタム投稿でお知らせは作らない・WordPress

企業サイトをWordPressで構築する際、「お知らせ」のコンテンツを高確率で作ります。「お知らせ」はデフォルトの「投稿」で管理しましょう。カスタム投稿タイプで「お知らせ」を作ると大変になります。

投稿が0件?

ある企業サイトのWordPressをメンテナンスしたとき、投稿が0件で、お知らせが数百件というケースに出くわしました。

お知らせを「お知らせ」のカスタム投稿タイプを作る・・・間違ってはなさそうですが、デメリットが大きいです。

世の中は「投稿」のコードであふれている

プログラミングで投稿を読み込む場合は、get_posts()を使います。

・・・しかしカスタム投稿タイプの「お知らせ」は読み込まれません。

get_posts(array(‘post_type’ => get_post_type(“お知らせの投稿タイプスラッグ”))

というように、お知らせの投稿タイプスラッグを指定しなければ読み込まれません。

当然です。

しかし世の中では、デフォルトの「投稿」を想定して、コードが公開されています。

そのコードをそのままコピペすると、動かなくてデバッグが必要になります。

そして「ああ、投稿タイプを指定しないと・・・」と気づき、無駄な時間を過ごすのです。

プラグインが制限される

もう一つ問題。

WordPressプラグインも、「投稿」を想定して作られることが多いです。

例えば公式のプラグイン「WordPress インポートツール」。

「投稿」のエクスポートであれば、カテゴリー、投稿者、開始日時、終了日時、ステータスという、条件を選択した出力が可能です。

しかしカスタム投稿タイプで「お知らせ」を作ってしまうと、条件選択はできず、全件エクスポートしかできません。

想定以上にプラグインの機能が制限されてしまいます。

 

以上のことから、お知らせは「投稿」で管理することを強く推奨します。

モルモットに噛み癖が治らない

モルモットと一緒に暮らして一か月半。噛み癖が治りません。改善の目途が立たず、人間側が噛まれることを受け入れることにしました。

カプ、カプ、カプ

腕とか腹とか、どこでも噛みます。特に指を出すと必ず噛みます。甘噛みでかわいいと見せかけ、ごくまれに血が出るほど噛むこともあるようです。

今、長男が噛まれている、いや、噛ませています。

「噛まれて皮むけるんだよね~」

・・・。

噛まれることを受け入れているようです。

無理にモルモットの噛み癖を直さず、人間側が受け入れるという方法もあるのですね。

電動空気入れで楽をする

手持ちの電動空気入れという商品があるようです。小さくて頼りないのですが・・・まずは浮き輪を本当に膨らませられるか検証します。

電動空気入れを購入

立て続けに自転車の空気入れが壊れ、良い空気入れがないか探していました。

すると、たまたま電動空気入れというものを見つけ、試しに購入。

手に握れる小さいサイズ。本当に空気を入れられるのか?

すでに自転車のタイヤは、お店で空気を入れてしまったので、家にあった膨らむおもちゃや浮き輪で試します。

簡単、ただし、うるさい、早くはない

充電した電動空気入れにスイッチを入れます。

空気が入っていく!しかし、けっこうな音がします。うるさいです。

続いて浮き輪にも試します。

幼児が片手で空気を入れられます。

楽なのは確かです。

空気の入り方は、期待したほど早くはないです。

大きなビニールプールを膨らませるような使い方には向かないと思います。

浮き輪がしっかり膨らみました。

電動空気入れが使いもになるか懸念がありましたが、悪くはないようです。

今度は自転車で試します。

園児の料理「卵焼きの錦糸卵添え」

三男(園児)の作る独創的な料理。「卵焼きの錦糸卵添え」を紹介します。料理本にも載っていない、創造性あふれる料理です。

卵に卵

三男は卵が大好きなので、卵料理を得意としています。

卵焼きの横に、錦糸卵を添えるとは、また斬新な。

コレステロールたっぷり。

自分で食べるのか!?

せっかく作ってくれたので、食べようと思ったら・・・

三男が自分で全部、食べてしまいました。

通常は家族のために料理するのですが、おいしそうなものができると自分で食べてしまいます。

うちの四人兄弟、三男だけが体が丸くなっていきます・・・。

園児の料理「卵豆腐のニンジン囲い」

料理好きな三男(園児)が、今日も独創的な料理を披露してくれます。三男からは「キッチンに立ち入り禁止!」と言われ、料理が運ばれるのを楽しみに待ちます。

タマゴ豆腐ニンジン炒め!?

運ばれてきた料理は、あいかわらず独創的でした。

のりをかけた卵豆腐のまわりに、炒めたニンジンが並んでいます。

ニンジンの切り方が大胆なこと。

おいしいかどうかはさておき、盛り付けに創造性を感じます。

インテリアになるヤモリの城

夜行性のヤモリは日中岩陰に隠れています。普段は見えず、岩を飾っているようなものです。それではさみしいので、少し景観をオシャレにします。水槽用の城のオブジェがちょうど良いです。

ヤモリがうじゃうじゃ

子供たちが捕まえてくるヤモリが日に日に増え、全部で7匹となりました。

水槽に土を入れて飼っていますが、日中は岩陰に隠れて出てきません。

岩をどけるとヤモリたちがうじゃうじゃ。

古城の住処

日中、岩しか見えないのはさみしい・・・。

そこでAmazonで古城のオブジェを購入。本来は水槽の水に沈めて使うものです。

ヤモリが登れるし、隠れられる。

ヤモリの住処には適しているでしょう。

中は空洞で、収容力もあります。

ヤモリの城設置

水槽に古城を設置しました。

苔で囲むと雰囲気が出ます。

昼にもかかわらず、ヤモリが外に出て城を登っていました。

古城のオブジェはインテリアになり、ヤモリの住処や、遊び場にもなるようです。