Anker PowerCore+ miniをobnizで利用

最近obnizでサーボモーターを無理に稼働させて、モバイルバッテリーを3つ壊しました。新たな犠牲になるかもしれない「Anker PowerCore+ mini」モバイルバッテリーを試します。

サーボモーターを動作テスト

SG-5010サーボを3つ、obnizボードにつなぎます。

以前は、もっと多くの電流を必要とするMG-995、MG-996を利用。サーボをobnizボードに直挿しして動かし、無理に動作させ続けたら、モバイルバッテリーが壊れました。

この反省から、負荷の小さいSG-5010サーボに切り替えています。

1A超えても大丈夫?

現在作っている電子工作は、サーボモーターを同時に2つ動かすことがあります。

2つサーボが動作中の電流を調べると、瞬間的に1.38Aを記録しました。

Anker PowerCore+ miniは仕様上、出力 5V = 1Aなのですが・・・1A超えられるのですね。

1A超えがモバイルバッテリーを壊す原因になるのか定かではありません。

またしばらく利用してみて、壊れないか確認します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)