Leap Motionは未来のUIか?

手を動きを認識するLeap Motionを、半年前くらいに購入しました。

モーションキャプチャー精度が高く驚きます。しかし、日常的に利用するまでには至りませんでした。

Leap Motionとは?

手のジェスチャーでPC操作ができるようになる、近未来インターフェースです。

2012年に発売されているので、むしろ過去のインターフェースかもしれません。

外見はおしゃれ。

サイズも小型で、横8cm×縦3cm×高さ1cmくらいです。

診断ビジュアライザーで驚く

Leap MotionをPCにUSB接続し、診断ビジュアライザーを起動すると、すぐに動作確認ができます。

自分の手の3Dボーンが映し出されました。

なんだこの近未来的な体験は!?(今さらですが)

じゃんけんだってできます。

目の前の3Dボーンに自分の手の感覚が移る錯覚・・・ラバーハンド錯覚のようです。

それくらい、モーションキャプチャー精度が非常に高く、素晴らしい製品に感じました。

モーションキャプチャーの進化

ジェスチャー操作には昔から興味がありました。

子供でも直感的に操作できますし、ユニバーサルなUIを実現できる可能性を感じていました。

しかし、かなり前に日本科学未来館で、操作性の悪いジェスチャーUIを体験してから、実用的ではないのかな・・・と思い、遠のいていました。

まさかここまで進化していたとは!

しかし、使いどころは難しい

Leap Motionでより精度の高いキャプチャーができるようになったものの、日常的にジェスチャー操作は使っていない状態です。

音声操作の方が楽で、Alexaの方が使われています。

・・・Leap Motionで何が出来るか?

いくつか試したので、引き続き記事を投稿します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)