ホットカーペットの修理※消費電力の小さいもの

1人用ホットカーペットが壊れました。スイッチを入れても温かくなりません。昔なら捨てていますが、電子工作を学んだおかげで、修理して使うことができるようになりました。

2か月前に買ったばかり

Amazonで「アイリスオーヤマ ホットマット 60×60cm ブラウン HCM-60S-T」を2か月前買いました。

すぐに壊れたのは製品の問題でなく、うちの家庭の問題です。

男の子4人、ガサツであらゆるものが壊れていきます。

たぶん、カーペットを無理に引き延ばしたとかで、断線したのだと思います。

スイッチ部分のネジを外して、分解しましょう。

※分解する前に電源コードを抜いていることを確認しています

消費電力に注意

ホットカーペットの修理は、基本的に素人が手を出してはいけません。

私も電子工作独学の素人同然なのですが、消費電力で判断して修理します。※自己責任で

3畳用の1000Wホットカーペットは絶対に手を出してはいけません。

しかし今回の72Wのホットカーペット(ホットマット)であれば、家電としても消費電力が低い方です。

100W以下なら火災リスクが限りなく低いと判断しましたが、あくまで感覚知です。

万全を期するなら防炎スプレーをカーペットに噴射してもよいかもしれません。

断線していた

分解して基板を確認したところ、配線の一部が断線していました。

はんだ付けで直せそうです。

はんだで断線したコードをつなぎました。

修理完了

電源を入れてみると、ホットカーペットが温かくなりました。修理完了です。

子供がいる家庭だと、家電やオモチャが高確率で壊れると思います。

何度も自分で修理する機会があれば節約になります。また、修理して物を長く扱えることを子供に伝えられます。

そもそも物を壊さないよう、大切に扱うことを、子供たちに伝える必要があるでしょう・・・。

ただ、親が修理できるスキルを持つと、感情的に子供を怒る確率は減るのが良いところです。

「壊した!?買ったばかりでOOOO円もしたんだぞ!弁償だぁ!」

「壊した?直そうか。壊れた原因は無理に基板付近のカーペットを引っ張ったこと。中で断線が起こったんだ。修理を手伝って。」

と、変わります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)