「AMG8833」は最高温度でノイズ発生

サーモグラフィー「AMG8833」で体温を検温している時、最高温度に大きなノイズがあることに気づきました。ノイズを除去して一定温度で検温できるように調整しましょう。

最高温度で大きなノイズ

AMG8833で非接触検温を試みています。

検温ではサーモグラフィー上の一番高い温度が人間の体温と仮定します。通常室温が36℃を超えることがないためです。

しかし、そのサーモグラフィー上の最高温度が安定しません。

状況を把握するため、壁に向かって検温し、最高温度をグラフ化して見ます。

120秒間、0.5秒間隔で計測しました。

ただの壁なので温度は一定のはずです。しかし17℃くらいをベースに、頻繁に6℃~8℃くらい温度が高くなるようです。

0℃の時もありますが、これは温度が全く取得できなかった場合で、別の問題です。

サーモグラフィー(色)で温度を確認すると、謎の高温のドットが時々現れています。

どうやらノイズがあるようです。

2番目に高い温度でノイズ低減

今度はAMG8833の64pxの中で2番めに高い温度を取得してみます。

最高温度に比べ、ノイズが小さくなるのが分かります。

この調査時の室温はだいたい20℃です。

10回中央値で温度安定

同じデータを使って、10回計測の中央値でグラフを作成します。

中央値を使えば、突発的な高温や、0℃といった異常値も除外できます。

120秒間、240回測り、最大温度が20.25℃。最小温度が19.5℃。±0.375℃の誤差です。

検温するには許せる誤差範囲でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)