Fitbitの活動データを自動でスプレッドシートに記録

FitbitのAPIで取得したデータを、GAS(Google Apps Script)を用いてスプレッドシートに自動で書き込みます。今回は歩数や消費カロリーなどの活動データの記録です。

GASのコード

スプレッドシートの用意までは、前回の体重データの書き込みと同じです。

スプレッドシートのシート名は「運動」としておきます。

GASのコードは下記を使います。(前回より汎用的にコードを修正しました)

getActivities()をタイマーで実行することで、自動的に記録が始まります。

活動データの記録タイミングは?

1日の活動データの記録が終わるのはデフォルトで深夜0時です。

そのため翌日に記録することになります。

注意しないといけないのは、Fitbitアプリとの同期です。

Fitbitアプリに活動データが同期されていないと、APIから最新データを取得できません。

私の場合は、朝起きてから睡眠時間の確認でFitbitアプリを立ち上げるため、朝一で前日までの活動データが同期されます。

午前中の遅めにGASのタイマーを設定しておけば、正常に活動データを書き込むことができます。

スプレッドシートの記録確認

タイマーでGASが正常に作動していれば、自動でスプレッドシートに書き込まれていきます。

日付、歩数、距離、消費カロリー、アクティブな時間が記録されています。

並べてデータを見ることで、新たな気づきがありました。

11,253歩、歩いた日より、7,016歩で縄跳びを途中やった日の方が、消費カロリーが高いです。

歩数や時間では分からない運動の質も、消費カロリーで把握できるようです。

 

以上、スプレッドシートに自動で活動データを記録する方法でした。

日々記録することで、運動の習慣化にもつながると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)