WordPressで投稿一覧をJSONで書き出す

WordPressでJSONを書き出す例です。投稿一覧ページを非同期で取得したいときに使いそうな形式で出力します。

JSONで書き出す情報

  • 投稿ID
  • 投稿日
  • タイトル
  • URL
  • 画像フルサイズ
  • 画像サムネサイズ
  • カテゴリー
  • タグ
  • 概要

案件によって違いはあると思います。

全ての記事を取得する想定のため、ファイルサイズが大きい本文は省きました。

JSON書き出しテンプレートを準備

4行目までのコメントアウトで、テンプレート名を指定します。

/*
Template Name: JSON
*/

ここでは「JSON」というテンプレート名にしました。

カテゴリーとタグは複数ある可能性があるため、配列で書き出します。

このコードをjson.phpと言うファイル名で保存し、テーマファイルとしてアップロードします。

個別ページでテンプレート指定

空の固定ページを作ります。ページ属性のテンプレートの項目で、先ほど名付けた「JSON」を選択します。

パーマリンクも「・・・/json」など、任意のファイル名に変えておきます。

最後に公開ボタンを押して完了です。

これで、上記で指定したパーマリンクをたたけば、記事一覧のJSONデータを取得できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)