ブラインドボッチャの発祥を知る

近頃、ブラインドボッチャの調査に力を入れています。

この歴史を探ると比較的新しく、2006年にイギリスのコーチが考案したようです。

2012年に言葉が出回る

「blind boccia」という言葉がはじめてネット上に登場したのは2012年3月27日。

2012ロンドンパラリンピックの年で、イギリスがパラリンピックを盛り上げていた時期でした。

専用道具はデンマークの会社が販売

ブラインドボッチャ用の触覚グリッドを販売しているのは、デンマークの会社「Handi Life Sport」です。

ボッチャ用品のメーカーとして有名かと思いますが、ゴールボールも取り扱っており、そこから視覚障害者向けボッチャにつながって、開発されたのかもしれません。

余談ですが、私自身、ゴールボールも体験したり、選手のお話を聞いたことがあります。少し前まで家にボールもありました。

ゴールボールは、なかなかハードなスポーツです。

ボールが当たって骨折もあるらしく、なんでそんなにストイックなのか・・・。

もう少し手軽に楽しめる視覚障害向けスポーツ、ブラインドボッチャが考案されて良かったと感じます。選択肢が広がり。

2006年にMark Beeby氏が考案

Handi Life Sport社のサイトにある動画を見ていて気付きましたが、ブラインドボッチャが考案されたのは2006年のようです。

考案したのはイギリスのインクルーシブ・マルチ・スポーツコーチ※のMark Beeby氏。

※Inclusive Multi sports Coach・・・なんと訳せばよいのか分かりません。

どんなコーチかまで、調べるに至っていませんが、ブラインドボッチャの最低限の歴史は知ることができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)