
防犯カメラ「Litmor Battery Cam 2」をベランダから吊るしています。転落の心配があるのでもう一本、転落防止のひもを付けられるようにします。
ひもでぶら下げられる防犯カメラ

Amazonで購入できる「Litmor Battery Cam 2」。
丸い防犯カメラで、ひもで吊るすことができます。
念のため、ひもが切れても大丈夫なように、もう一本命綱をつけることにしました。
カメラネジのストラップ

「Litmor Battery Cam 2」には、カメラ用の1/4ネジを差し込むこともできます。
1/4ネジ付きストラップを購入しても良いですが、今回は手元に1/4ネジと100円ショップのネックストラップがあるので、これらを使います。
ネジとストラップのジョイント

1/4ネジとストラップを接続するジョイントをモデリングします。

断面はこんな感じです。

フィラメントはTPUで3Dプリントします。

3Dプリントしたジョイントにネジをはめます。一度はめるとネジのかさが引っ掛かって、もう指では外れません。

ジョイントに100円ショップで購入したストラップを付けます。
カメラの充電を考えると、脱着が簡単なタイプが良いと思います。
命綱を防犯カメラに装着

防犯カメラの1/4ネジに、作ったジョイントを差し込みます。

しっかりカメラをぶら下げられます。

ひもで吊るした防犯カメラに、命綱が装着されました。
これで転落の心配が、大きく減りました。
