ヘッダーの背景色は白がお勧め

noteが究極的に読みやすい話と、マクドナルドのシンボルカラーが消えていく話から、アプリやWebデザインにおけるヘッダーの背景色を考察します。鮮やかな色を使うのは避け、まずは白の検討をお勧めします。

ヘッダーを侮ってはいけない

2014年、マテリアルデザインが流行りだしたころ、鮮やかな単色で塗りつぶされたヘッダーが、Webサイトやアプリで多く見られるようになりました。

YouTubeの赤いヘッダーとか、強烈な色で、不快に感じたのを覚えています。今は白いヘッダーに改善されています。

ヘッダーの色は、単純にシンボルカラー、ブランドカラーを使えばいいというわけではありません。コンテンツを引き立てる色や、コンテンツの邪魔にならない色を選ぶのが良いでしょう。

ヘッダーデザインが大きな違いに?

ブロガーの徳力基彦氏の記事で、「どうもnoteに書くと、普通のブログサービスより明らかに記事が読まれる気がする」というものがあります。

noteとLINE BLOGで同じ内容を書いたら、はてなブックマークで10倍以上の差がついたとのことです。

noteが今ほどドメインパワーを持っていなかったころの話。

noteの記事が読まれた要因の一つとして、徳力氏はヘッダーデザインを上げていました。

要素として違うのは、ヘッダーデザインぐらいだと思いますが、実はここが大きな違いを産んでる可能性があるわけです。

ヘッダーを比べたのがこちらです。

上がnote、下がLINE BLOG。

LINE BLOGのヘッダーの方が美しいかもしれませんが、noteの方が読み手にやさしく、実は優れたデザインです。

ヘッダーの配色に迷ったら白

多くのWebサービスがヘッダーを白に変えました。

さらにマクドナルドまでが、シンボルカラーを使わず、白いヘッダーにしている時代です。

Webサイトやアプリをデザインするうえで、少しでもヘッダーの色が邪魔をしていると感じるのであれば、白を選択するのが良いと思われます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)