漢字は書けないと厳しい 入塾テスト5日前

次男(小3)が入塾テストを受けることになり、1週間で対策中です。今日は国語の学力を知るため、参考書の「しんだんテスト」を試します。予想通り漢字が壊滅的でした。

漢字は読めればいい・・・じゃない

大人になったら漢字を書く機会は減ります。今の子供たちが大人になるころは、ますます漢字を書かなくなるでしょう。

次男には「漢字を読めればいい。書けなくていい。」と、教えていました。

次男の漢字テストはいつも点数が低いです。そのことを私もまったく気にしていませんでした。

しかし入塾となると、漢字勉強をおろそかにしていた親の愚かさを痛感します。

入塾テストでは、漢字知識の必要な問題が40%を占めるとのことです。

漢字を書く問題が多く出題されます。

漢字を書けないと読みも弱い?

漢字のテストは覚えていないと何もできません。

入塾の参考書にある「しんだんテスト」を次男がやったところ、漢字の正解は15門中2問。

やはり、ぜんぜん分かりません。

書けないだけにとどまらず、漢字を書いて覚えようとしないから、結局、読みも弱くなり、読解も困難になってしまいます。

国語は壊滅的です。

大きな課題にぶつかりました。

漢字は日々の訓練が必要

突然漢字を覚えることは難しいので、日々漢字の訓練が必要なのでしょう。

とにかく書けるようになることが大事です。

中学受験をするなら、1、2年生から漢字の復習、そして予習が必要だとよくわかりました。

残り5日でどうする?

漢字の学び直しは間に合いません。

広範囲に浅く勉強しても、大した加点にはならない気がします。

入塾テストには、難易度の高い漢字、間違いやすい漢字が出題されるので、基礎を無視して難しい漢字から覚えていくという方針もあります。

これは、裏目に出る可能性もあります。

明日の漢字勉強を見て、方針を調整します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)