自分の力で!お年玉は手づかみ

我が家では毎年お年玉は手づかみです。子供たちの手の大きさ、握力、そして運で金額が決まります。親が金額を直接決めず、運も含めて子供たちの実力で金額が決まるのが良いと感じます。

お年玉は自分でつかみ取る

妻が子供のころ、お年玉は手づかみだったため、その風習を引き継ぎました。

正月に小銭の入った袋(クライミングのチョークバック)に手を入れ、硬貨をつかみ上げます。

硬貨の入れる配分で金額はある程度調整でき、500円、100円を適度に入れ、小学3年生が3,000円になるくらいを目安にしています。

今年のつかみ取り結果は以下。

四男(5歳)・・・2,708円

三男(7歳)・・・3,294円

次男(9歳)・・・3,146円

長男(11歳)・・・4,490円

だいたい年齢に比例して増えますが、三男が次男を超える逆転現象も起こります。

より多くのお年玉をつかみ取るため、よく寝て、よく食べ、体を大きくし、握力を鍛えて、次の正月に備えてもらいます。